「そろばん」をはじめてみませんか?

Q.緊急事態宣言下でも授業はありますか?

希望者にはオンライン授業の選択もできます。学園をお休みにするときには課題を出し、提出の時に次の課題をお渡ししするようにしています。

Q.そろばんを習わせようか悩み中。メリットはなんですか?

そろばんで指を使い、多くの数字を目で追いかけ、頭で考え、答えを導き出すまでのプロセスに、以下の6つの能力UPに驚異的な効果があると言われています。

これらは、特に、吸収力が著しく高い幼少期から始めると、なお効果的とも言われています。
右脳・左脳を発達させ、計算技能だけではなく記憶力・集中力・発想力!社会に出てからも必要な、頭脳回転三大要素を鍛える事が出来ます。

そして・・・
工藤珠算学園には、幼児から高校生まで在籍しております。日に3時間、1時間ごとのクラス編成には様々な学年が集まります。
上記の6つの力以外にも「コミュニケーション能力」「思いやりの気持ち」「礼儀」を学びコミュニケーションをとりながら豊かな情操を養うことにも努めております。

これらが最大のメリットになります。
また、日々の練習を重ねていくことで「珠算式暗算」が身に付き、頭の中にそろばんが入ります。道具が無くても瞬時に計算が出来るくらい、脳に力が付くからです。これは、そろばんを経験しないと解りません。
是非、体験をお待ちしております。


まずは教室見学 & 無料体験



お知らせ

  • 授業時間の変更と増設のご連絡

    三密対策として 各時間帯での受け入れ人数を制限せざるを得なくなりクラス増設及び時間を変更いたしました。誠に申し訳ございませんがご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。 ※クラス・時間が合わない場合は 必ずご相談ください。 […]

  • 休塾期間延長のお知らせ

    保護者各位 新型コロナウィルスの感染状況から、学園生の健康と安全を第一に考え、緊急事態宣言の延長の指針に基づき 7日から予定しておりました5月度の塾内での授業は我慢の休塾とすることにいたしました。  以下の通り […]

  • 緊急事態宣言に伴い、休講となります。

    新型コロナウィルスの感染者が日に日に増加する中で、当塾で出来る限りの注意をはらい授業を続けてまいりました。 子供達の居場所を少しでも確保しとの要望もあり、13日には再開するつもりでおりましたが緊急事態宣言が発令され、この […]

タイトルとURLをコピーしました